167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-03-14 令和4年_文教常任委員会(第1号) 本文 2022.03.14

あとの70人分はどうなのか分かりませんが、それは含まれているんじゃないですか、支出分に。いかがですか。 ◯委員長三沢 智君) 原副参事人事給与室長◯説明者(原副参事人事給与室長) 委員おっしゃるとおり、その中には含まれております。 ◯委員長三沢 智君) 加藤委員◯加藤英雄委員 それでは、今年度療養休暇代替講師として発令した発令数人数はどのぐらいになるでしょうか。

香川県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 資料

令和3年12月20日  ┃ ┠────┬─────────────┴───────────────────┨ ┃    │              陳  情               ┃ ┃    ├─────────────────────────────────┨ ┃    │                                 ┃ ┃件  名│ 2014年度以降の意見交換会費支出分

長野県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月08日-01号

こういう現実を見せられると、前回も言ったんですけれども、介護保険全体を考えたときに、保険として成り立たせるためにも、2000年4月1日以降、3月31日までの国の支出分を、皆さんから保険料を集めるからと言って4分の1にしたのを、せめて全体の半分はやはり国が負担すべきと、こういう姿勢というのはやはり県として取り続ける必要があると思います。

福井県議会 2020-03-10 令和2年予算決算特別委員会 本文 2020-03-10

政府も奨学金肩がわりによる地方定着を進めていて、県の支出分の一部を特別交付税措置対象として、財政支援をしているという記事である。  これは、人口流出に悩む地方奨学金返済負担にあえぐ若者の思惑が一致しているわけであり、2019年3月に労働者福祉中央協議会が発表した資料によると、39歳以下の奨学金借入総額の平均は324.3万円というデータも示されている。

岡山県議会 2020-03-06 03月06日-06号

国も奨学金肩代わりによる地方定着を進めており,県の支出分の一部を特別交付税措置対象として財政支援しています。肩代わり人数が最も多いのが,18年度から始めた秋田県で,1年で516人に上っています。3年で最大60万円が支払われ,秋田県の移住・定住促進課は,「契約社員やアルバイト,農業従事者らも対象としている。大学中途退学者にも資格があり,若者を呼び戻す起爆剤にしたい」としています。

岡山県議会 2018-12-21 12月21日-08号

昨日の議会運営委員会では,平成31年度支出分政務活動費からその収支報告書をホームページで公表することが決まりましたが,引き続き,さらなる透明性向上を求める立場で,これら陳情の採択を求めるものです。 以上で日本共産党県議団を代表しての討論といたします。御清聴ありがとうございました。 ○議長(高橋戒隆君)  これをもって討論を終結いたします。   

鹿児島県議会 2017-10-02 2017-10-02 平成29年環境厚生委員会 本文

一、予算議案のうち、奄美世界自然遺産地域保全事業につきましては、奄美大島における世界自然遺産推薦区域について、将来にわたって適正な保護管理を行うため、国に協力して一部の土地を購入しようとするものでありまして、今年度支出分の九億円余り歳入歳出予算に計上いたしますとともに、2)にありますとおり、来年度支出予定の四億円余りにつきましては、債務負担行為をお願いいたしております。  

島根県議会 2016-10-31 平成28年度決算特別委員会(第4分科会) 本文 開催日: 2016-10-31

129: ◯池尻人権同和対策課長  収支決算書上は、明確に県支出分がどの部分かというものは判別できませんで、先ほどの財政支出額をつくる際に、私どものほうでこれが事業費に当たってるということ、運営費も含めていうことで分類をさせていただいて出した数字が、同和会のほうでは運営費が579万5,000円、事業費のほうは133万5,000円に当たっていると思われるということで

栃木県議会 2016-10-20 平成28年10月県土整備委員会(平成28年度)-10月20日-01号

◎嶋田 交通政策課長 まず、第三セクターへの支援費ですが、手元に集計したものがございませんが、野岩鉄道ですと、まず県の支出分といたしまして、経営安定化補助金輸送対策会社負担分という名目で1,215万9,000円、第三セクター鉄道輸送対策事業費補助金ということで2,461万6,000円、それから野岩鉄道経営安定化補助金というもので5,659万7,000円ということでございまして、ざっと計算いたしますと